大谷選手がピッチクロック違反を取られたことでトレンド入りしていましたがそもそもピッチクロックってなんなのでしょうか?
ピッチクロック違反とは
メジャーリーグで導入された新ルール「ピッチクロック」に違反することを指します。
このルールは、ピッチャーがランナーがいない場合は15秒、ランナーがいる場合は20秒以内に投球動作を開始しなければならず、違反するとワンボールが加算されます。
このルールは試合時間の短縮を目的として導入されました。すでにマイナーリーグでは試験的に導入されており、その試合時間短縮効果は実証済みです。
いつから?ほかにもある?
ピッチクロックは2023年からメジャーリーグで正式に導入されました。
ピッチクロックだけではありません。2023年からメジャーリーグで導入される新たなルールには、ピッチ・タイマー(ピッチクロック)、守備シフトの制限、ベースのサイズ変更の3点があります。
守備シフト
守備シフトの制限とは、内野手が2塁ベースを境に左右2人ずつに分かれて守備につくことを定めたルールです。これにより、内野を5人で守るシフトや、強打者に対する外野の4人シフトなどは禁止されます。
ベースのサイズ変更
ベースのサイズ変更とは、ベースが大きくなることを指します。15インチ(約38cm)四方だったベースは、18インチ(約46cm)四方に大きくなります。ただし、ホームプレートのサイズは変わりません。
この変更は、ランナーと守備の選手の衝突や接触のリスクを低減する目的で行われました。
まとめ
試合時間の短縮のために導入されたピッチクロックですがどのように判定されているのかをしっかり公表しないとだめかもしれないですね。違反を取るのが目的ではないので、連携したタイマーなどを希望者には使えるようにするなど必要かもしれません。選手のための改変もあれば、運営のための改変などいろいろありますね。
筆者:斎藤一馬(41)斎藤さん家編集長
コメント